MENU

ヒューマンアカデミーeスポーツコースの口コミ・学費・入試情報・カリキュラムまとめ2025

ヒューマンアカデミーeスポーツコース

ヒューマンアカデミーのe-Sportsカレッジの口コミってどうなの?

プロゲーマーを目指していて、eスポーツをしっかり学べる専門学校を探している

eスポーツのコースが有る専門学校を比較したい!

eスポーツの専門学校について調べていても、いろんな学校があってどこを選べばいいかわからないですよね。

プロゲーマーになりたいユメ

ヒューマンアカデミーのe-Sportsカレッジってどうですか?気になっています。

プロゲーマーのシュン

ヒューマンアカデミーの学費やカリキュラム、などわかりやすくまとめたので、参考にしてみてね!

こちらの記事では、

  • ヒューマンアカデミーのe-Sportsカレッジの内容詳細
  • 入試情報・学費について
  • 卒業生の進路(口コミ)や気になるQ&A

などについて詳しくご紹介します。

目次

ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジの特徴と魅力

ヒューマンアカデミー eスポーツ  特徴まとめ

ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジの特徴と魅力をまとめています。

ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジの3つの特徴

①プロから実践的なノウハウを学べる

ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジが運営しているプロチーム「Human Academy CREST GAMING」の現役選手たちから直接指導を受けることができるので、より実践的なノウハウを学べます。

また、プロチームの活動に参加することも可能です。

プロと同じ環境でスキルを磨くことによって、更なるレベルアップが期待できます。

②短期間でプロを目指すことができる

eスポーツのプロチームを運営している学校ならではのカリキュラムと指導方法なので、短期間でプロ選手への道を目指すことができます。

カリキュラムはプロチームが監修しているので、世界で活躍するために必要な技術を詰め込んだ実践的なカリキュラムとなっています。

生徒がプロ選手を目指すにあたって、ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジでは次のようなサポート体制を整えています。

インターンシップ

教育連携しているプロのe-Sportsチームへインターンシップをすることが可能です。インターンシップでは、チーム選手のPR・マネジメント業務・実際の試合分析・クラブチーム広報などの実践経験を積むことができます。

トライアウト

プロになるために必ず通らなければならないのがトライアウトです。在校生限定のトライアウト「ヒューマンスカウティンググラウンズ」に参加することができます。

下部組織への所属

在校生限定のトライアウトを通過すれば、学校が提携しているプロチームの下部組織「CREST GAMING」に所属することができます。

プロゲーマーのシュン

在学中のプロデビューも夢じゃないよ!

③最新設備が整っている

ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジには、最新のゲーミングデバイスを完備した「e-Sports専用ルーム」が全校舎に用意されています。

実践的なゲーム練習から実況、イベントの企画・運営まで様々な授業をこの教室内で受けることができます。

ヒューマンアカデミー eスポーツルーム
ヒューマンアカデミー eスポーツルーム

出典:https://ha.athuman.com/lp/e-sports3/

プロゲーマーになりたいユメ

eスポーツに集中できる環境が整っているのはありがたいですね。

学院概要

概要詳細
学院名ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジ
札幌校〒064-0823 北海道札幌市中央区北三条西2丁目1 NC北専北三条ビル5F
電話番号:0120-52-3860
仙台校〒980-0021 宮城県仙台市青葉区中央3-1-22 エキニア青葉通りビル7F
電話番号:0120-050-459
大宮校〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-103-1 大宮YKビル1階
電話番号:0120-992-038
秋葉原校〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3-21-5 三共ビル1F
電話番号:0120-975-529
横浜校〒221-0835 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町3-33-8
アーバンセンター横浜ウエスト(旧アサヒビルヂング)1F
電話番号:0120-491-458
名古屋校〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8 KDX名古屋駅前ビル9F
電話番号:0120-491-758
大阪心斎橋校〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル9F
電話番号:0120-06-8601
神戸三宮校〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1-9-1 三宮センタープラザ東館5階
電話番号:0120-495-338
広島校〒730-0017 広島県広島市中区鉄砲町5-7 広島偕成ビル2階
電話番号:0120-2640-78
福岡県〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目4-11 天神ショッパーズ福岡6F
電話番号:0120-49-1055
那覇校〒900-0013 沖縄県那覇市牧志1-19-29 D-naha 8F
電話番号:0120-55-7815
設立1994年
https://page.line.me/human_pr?openQrModal=true
https://www.youtube.com/channel/UCX8x6VNpn4VQTcbQEZWLMnw
https://www.facebook.com/ha.athuman/
https://twitter.com/human_voiceact/

カリキュラム・授業内容

ヒューマンアカデミー eスポーツ カリキュラム授業

こちらでは、ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジのカリキュラムについてまとめています。

過程全日制
期間2年制
対象満18歳以上(2026年4月1日時点)

卒業後は、

・プロゲーマー ・イベントの企画、運営 ・ゲーム実況 ・MC ・配信、ストリーマー ・マネージャー ・エンジニア ・プログラマー

といったさまざまなジャンルで活躍することを目指せる学校です。

プロプレーヤー専攻

プロのeスポーツチームに所属したり、世界で開催される大会に参加したりするプレーヤー・プロゲーマーを目指すコースです。

プロゲーマとして欠かせないスキルはもちろん、フィジカル面やメンタル面についてもプロの講師から学んでいきます。

カリキュラム

ヒューマンアカデミー eスポーツ カリキュラム

1年次カリキュラム

  • 実践
  • メンタルケアトレーニング
  • ビジネス基礎
  • イベント企画
  • ボディケアトレーニング
  • PCメカニカル
  • 語学
  • 業界研究

2年次カリキュラム

  • 実践
  • デビュー指導
  • 総合アナリティクス
  • 業界研究(ポートフォリオ)
  • コーチング理論
  • 企画プレゼン
  • After Effects

e-Sportsビジネス専攻

ゲームの実践的な内容だけでなく、企画・運営・告知・集客などをプロから学べるコースです。

  • eスポーツ大会の開催・運営
  • ゲームイベントの企画
  • チームの運営

といったeスポーツ業界に関わるプロを目指すことができます。

また、本物のスキルを身に付けるために、実際のeスポーツイベントの現場に足を運ぶ機会もあります。

実際の現場でしか得られないリアルな知識や技術を学ぶことができます。

カリキュラム

ヒューマンアカデミー eスポーツ  カリキュラム

1年次カリキュラム

  • 実践
  • メンタルケアトレーニング
  • ビジネス基礎
  • イベント企画
  • ボディケアトレーニング
  • PCメカニカル
  • 語学
  • 業界研究

2年次カリキュラム

  • 実践
  • デビュー指導
  • 総合アナリティクス
  • 業界研究(ポートフォリオ)
  • コーチング理論
  • 企画プレゼン
  • After Effects

年間イベント

ヒューマンアカデミー eスポーツ  年間スケジュール

1年次イベント

2年次イベント

共通イベント

卒業生(在学生)の口コミ

ヒューマンアカデミー eスポーツ ス 口コミ 体験談

こちらでは、実際にヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジに通ったことのある方の口コミをまとめています。

学生の声

ゲームの技術的なところだけでなく、業界全体について学ぶことができます。

学生の声

授業は、真剣にするところと楽しくするとこのメリハリがありました。

学生の声

他の校舎の生徒ともオンラインで交流ができて楽しかったです。

学生の声

課題などはもちろんありますが、自分で自由に使える時間も多いです。

入学・入試情報

ヒューマンアカデミー eスポーツ  入試・入学情報

こちらでは、ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジの入学の流れや入試情報についてまとめています。

入学までの流れ

ヒューマンアカデミー eスポーツ  入学までの流れ
STEP
資料・願書の取寄せ

学校のホームページから資料請求をして、パンフレットと募集要項を手に入れましょう。

STEP
オープンキャンパスへの参加

オープンキャンパスに参加して実際の授業を体験してみましょう。

STEP
願書提出

指定期日までに必要書類を提出してください。

STEP
選考

書類審査・面接・筆記試験などが行われます。

STEP
入学手続き

無事に合格したら学費の納入などの入学手続きを行います。

STEP
入学式

入学式に参加して夢への第一歩を踏み出しましょう!

入試情報

ヒューマンアカデミー eスポーツ  入試・願書情報

eスポーツカレッジ)

eスポーツ学科定員
総合型選抜4〜8月
※選考料免除・入学前受講無料・入学金最大20万減額
自己推薦型選抜9〜12月
(出典:https://ha.athuman.com/admission/

ヒューマンアカデミーの入試方法は2種類あります。

『総合型選抜』と『自己推薦型選抜』の2つの方法で入試を受けられます。

総合型選抜

総合型選抜は、4月〜8月に行われる入試となり、

  • 書類審査
  • 入試課題
  • 面接

による先願の入試方法です。

特典1:選考料(30,000円(税込))が免除になる

特典2:無料で入学前教育受講が可能

特典3:入学金最大20万円減額

自己推薦型選抜

自己推薦型選抜は、9月〜翌3月に行われる入試方法です。

秋入学制度(10月入学)

総合学園ヒューマンアカデミーの秋入学は、社会人や別の学校に通っている人など、いろいろな立場の人が選んでいます。

「今すぐ学びたい!」と思ったときに、すぐ始められるのが秋入学のいいところ✨

4月まで待たなくても、10月からスタートできるから、やる気がある今こそぴったりのタイミングなんです。
>>資料請求する

オープンキャンパス情報

ヒューマンアカデミー eスポーツ オープンキャンパス

ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジでは、定期的にオープンキャンパスが開催されています。

  • 実際の授業の体験
  • 無料オンラインコーチング
  • 業界説明会
  • 進路相談会
  • 業界セミナー
  • 個別相談会

といった内容があり、中には中学生向けのものや親と参加できる日程もあります。

学校見学も随時受け付けており、ヒューマンアカデミーのホームページから希望の日時を選択することができます。

ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジの学費

ヒューマンアカデミー eスポーツ  学費

こちらでは、ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジでかかる費用について詳しくまとめていきます。

学費サポート制度

ヒューマンアカデミー eスポーツ  学費サポート

ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジでは、学費のサポート制度も充実しています。

  • 国の教育ローン
  • 労働金庫の教育ローン
  • 銀行の教育ローン
  • 新聞奨学生制度
  • 通学社員制度

などが利用でき、学費の支払いを無理なく行うことも可能となっています。

卒業後の進路

ヒューマンアカデミー eスポーツ  卒業生の実績

ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジの卒業生の進路実績についてまとめています。

プロチーム所属実績

ヒューマンアカデミー eスポーツ  卒業生のプロチーム所属実績

卒業生が在籍するプロチーム

Human Academy CREST GAMING・VALORANT部門(Zst)

プロゲーマーになりたいユメ

ヒューマンアカデミー出身の先輩がプロとして活躍されてるのがスゴイ!

卒業生の活躍

ヒューマンアカデミー eスポーツ 卒業生の活躍

Rukiさん

職業:プロゲーマー
所属:Human Academy CREST GAMING・VALORANT部門(Zst)

総合学園ヒューマンアカデミー在学中に行われたトライアウトに参加し、プロチーム「CREST GAMING」の下部組織「アカデミー」にスカウトされたRuki選手。学生時代から毎日コツコツとゲームスキルを磨き、仲間と切磋琢磨しながら成長してきました。
実践的な授業を通して、マップの理解・アビリティの使い方・立ち回りなどを学び、最終的には校内トップランクも獲得。
今ではプロの環境の中でリザーブ選手として活動中。「プロになった今も、実力をさらに高めたい」と話し、スキルだけでなく、マナーや自己管理といった人間性も大切にしながら、毎日努力を重ねています。

Nerufiさん

職業:プロゲーマー・コーチ
所属:Human Academy CREST GAMING・VALORANT部門(Zst)

Ruki選手を日々指導しているのが、プロ経験もあるNerufiコーチ。現在は「CREST GAMINGアカデミー」で、5人1チームに対して丁寧な指導を行っています。
教える内容はスキルだけでなく、「どうやって学ぶか」「どう練習を工夫するか」といった“考え方”も重視。また、プロとして活躍するには、実力だけでなく「チームでやっていける人間性」も重要だと話します。時間を守る、あいさつをする、周囲と協力できる――そういった基本的なことをできる人が、長くプロとして活躍できると伝えています。
高校生にも「部活やアルバイトで人との関わりを経験しておくことが、eスポーツの世界でもきっと役立つ」とアドバイスをくださっています。

(出典:https://ha.athuman.com/guide/senior-voice/tokyo/e_sports/content.php)

プロゲーマーのシュン

夢を追い続ける姿と、それを支える環境に感動しました。eスポーツの世界に本気で挑戦したいなら、今がその一歩です。

ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジのよくある質問

ヒューマンアカデミー eスポーツ よくある質問

こちらでは、ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジに入学を希望される方が、よく気にされる質問についてまとめています。

初心者でも大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。

入学前にある事前授業・業界説明会・体験授業などを通して、技術や知識を少しずつ身に付けていくことができます。

プレイスキル以外に何が身に付きますか?

実践練習だけでなく配信やイベント企画の授業もあるので、eスポーツ業界関連の幅広い知識が身に付きます。

学生寮はありますか?

はい、あります。

ヒューマンアカデミー e-Sportsカレッジでは、初めての一人暮らしでも安心して過ごせるよう、提携学生会館・マンションを多数用意しています。

ゲーミングPCを持っていないのですが大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。

ヒューマンアカデミーでは一人一台ゲーミングPCが完備されているので安心してください。しかし将来的なことを考えると、在学中にでも購入して環境を整えることをおすすめします。

まとめ

ヒューマンアカデミー eスポーツ まとめ

最後にこちらの記事をまとめていきましょう。

こちらの記事では、

  • ヒューマンアカデミーのe-Sportsカレッジの内容詳細
  • 入試情報・学費について
  • 卒業生の進路(口コミ)や気になるQ&A

についてご紹介しました。

>>●●学校 公式サイト

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次